ABiL サウナハット レビュー 使用感は?洗える?

今回は参加・体験型のサウナイベント、サウナグッズ・アパレルの販売を軸に、アウトドアサウナの開発を行なっている新潟の会社さん「ABiL」の「サウナハット」のご紹介です。

サウナハットとは

そもそもサウナハットとはなにかというと髪や頭部を熱や乾燥から守り、サウナに入っている時に頭がボーっとしてしまうのぼせを防止するためのものです。

サウナハットを手に入れるまで私はタオルを頭に巻いて入っており、「タオルがあるからサウナハットはいらないかな~」と思っていたのですが、先日とあるサウナで110℃の高温サウナを経験し、頭に巻いたタオルがどんどん熱くなっていき、巻いているのが熱い状態になってしまい、頭タオル巻きの限界を感じ購入に至りました。

ABiLとは

では今回紹介する「ABiL」とはどのようなコンセプトでサウナグッズを販売している会社なのでしょうか?

ABiLとは?

Assist Beautiful “i” Life

『浴びる』を通じ、閉塞した日常では感じ得ない喜びや楽しさの助長、怒りや哀しみからの解放、年齢や性別、経験や立場の違う人たちが、お互いを尊重しながら対話する機会の提供。

「人生の一瞬も一生もビューティフルに」

私達は革新的なアイディアを提供し続けていきます。その先にしか見えない景色がある事を私達は知っている。

新潟の豊かな自然や観光資源、温浴施設や飲食業とも連携して幅広く活動を行えるアウトドアサウナの提供、商品開発を中心に活動を行っているようで、私も実は出身は新潟で地域とサウナを活性化したいという心意気にとても共感したため、こちらのサウナハットを購入しました。

【銭湯・キャンプに】冬用サンダル SUBU レビュー サイズ感・履き心地は?口コミは?

デザイン・素材

サウナハットのデザインは前部にABiLのロゴがはいっているシンプルなデザインです。

背面にはロッカーのカギを収納できるポッケが1つ完備

頭部にはフックかけがついているので、サウナ室前のフックにかけることができます。

フックかけにABiLのロゴがはいっており細かい部分までこだわりが感じられます。

サウナハットの素材は、綿100%,パイル/オーガニックコットン100%使用した今治タオルブランド認証を得た上質な素材で、柔らかい肌触りが頭・耳などを包み込んでくれます。またタオル素材のため、洗濯機で洗濯が可能でお手入れも楽で清潔な状態を保つことができます。

サウナハット裏面

私が購入させていただいたのは『新潟で言うとこの晴れ』という名前の付いたグレーのものだったのですが、

新潟は曇りが多いので例えグレーの色の空模様でも「今日晴れてるね」と認識する新潟県民が笑ってしまう共感ネタに心臓をつかまれました☺

【これぞ求めていたサ服】ナノユニバース×デサント コラボアイテム wiz SAUNA

使用感

今回「舞浜 ユーラシア」のサウナでこちらのサウナハットを使用してきました。

90℃のフィンランドサウナと80℃のケロサウナで使用したのですが、

率直に『なぜ早く買わなかったんだろう・・・』と思いました。

素材の柔らかさからくる包容性頭と耳をしっかりと熱から守ってくれる耐熱性がサウナタイムをサポートしてくれます。

また深くかぶることで目を覆うことも可能なので、明るいサウナ室でも光を遮断してくれるため自分だけの空間を作り出すことができます。タオル生地のため、折り畳みやすく持ち運びもしやすいです。

しかし、1つアクシデントが。

サウナハットで気持ちよくなりすぎ、サウナ室から退出時に勢いよく立ち上がり天井に頭をぶつけてしまうという失態がありました。

幸い柔らかい素材のサウナハットがクッションとなり事なきをえました・・・

そこもサポートしてくれるのね・・・( ^ω^)

グレー以外も抜群なネーミングの別カラー多数

今回私が購入したグレー以外も多数なカラーバリエーションのサウナハットがあります(全6種類)

1つ1つのネーミングもセンス抜群です。

頭部を熱から保護するだけでなく、ファッション性や利便性に優れ、サウナタイムをより良いものにしてくれるABiLのサウナハット。以下から確認できるので是非ご検討ください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です