【銭湯:No.5】健康浴泉(中野区東中野)

今回は中野区東中野の健康浴泉さんをご紹介したいと思います。

こちらの銭湯は2020年12月28日(月)にリニューアルオープンされました。

健康浴泉さんに伺う前に同じく中野区東中野の松本湯さんにもお伺いしたのでこちらの記事もよければご参照ください。

おすすめサウナマップ

   
       

JR東中野駅からの降り口は西口

JR 総武線 東中野駅からのアクセスは西口改札方面となります。

西口の改札をでてまっすく進むと大通りに出るので、信号を渡り、「東中野ギンザ通り」という商店街をまっすぐ進みます。しばらく歩くと右手に「やきとり家 すみれ」があるので、その先のY字路を左に曲がると到着します。

私は以前、東中野に2年間住んでいたことがあり、初めての銭湯はここ「健康浴泉」さんでした。

その当時はリニューアル前でお店の前に大きな石があり、ある夏の夜、お風呂上りに友人と飲み物を飲みながら石の前で話していると「健康浴泉」のお父さんが「そんなところで話してて暑くないかい?」と声をかけてくれたことを覚えています。

そんな懐かしい想いを胸に清算を行い男湯へ向かいます。

料金

  • 大人[12才以上] 480円(税込)
  • 中人[6才以上12才未満(小学生)] 180円(税込)
  • 小人[6才未満(未就学児)] 80円(税込)
  • サウナ入浴( 小タオル・バスタオル付 )810円(税込)

設備

ドライヤー 20円/3分

シャンプー・ボディーソープ 完備

お風呂の種類

出典:東京銭湯マップ
  • 炭酸泉(38℃前後)
  • シルキー風呂(40℃前後)
  • 水風呂(18℃前後)
  • 普通浴槽(41℃前後)
    • 座風呂(ジェット付き)× 2
    • 電気風呂
  • サウナ(90℃前後)

 ※温度は正確ではないので参考程度の認識でお願いします

新しさの中に懐かしさを感じるセンチメンタル銭湯

脱衣所はリニューアル前に比べると少し小さめになった印象がありました。

その分、お風呂側を拡張したのかもしれません。

脱衣所の奥には2階へ続く階段があり、サウナ使用者専用の休憩スペースが存在しました。

おそらく休憩スペースの畳の椅子は旧脱衣所に置かれていた椅子を使用しているように感じ、懐かしい気持ちになりました。(もし違ったら恥ずかしいですが…)

ロッカーは100円を入れて使用するタイプ(後から返却)なので事前に100円玉のご準備を。

飲み物等を置くためのラックは入口付近に設置してあります。

洗い場は広々としたスペースがあり、また浴槽の温水とシャワーまですべて軟水で優しい水質で身体をあらうことができます。早速お湯に浸かりたいと思います。

出典:東京銭湯マップ

炭酸泉は水質は優しく、また温度も少し低めのため、身体を優しく包み込んで温めてくれます。リニューアル前は炭酸泉はなかったように思いますので、こちらはリニューアル時に導入したのでしょうか。炭酸泉好きの自分にとっては嬉しい変化でした。スペースは大体5名が入浴できる広さです。

普通浴槽ジェットバス付きの座風呂が2つと電気風呂がありました。

温度は全浴槽の中で一番高いのでしっかりと身体を温める際にはこちらの浴槽につかり、凝りをほぐしながら温まることができます。

驚きだったのがシルキー風呂で、軟水の水質に加え、さらに細かい滑らかさのあるお湯が身体を包み込み、お肌に優しいお湯質をつくりだしていました。自分は肌が強いほうではないので、この水質はずっと浸かっていたいと思える水質でした。

またこちらの銭湯はデジタル時計のような表示をしてくれる温度計が壁に埋め込まれているのが特徴的で、お風呂の温度が何℃なのか一目でわかるという点が利用者のことをしっかり考えている気遣いの心を感じました。

出典: 東京銭湯マップ

サウナは90℃前後の温度で、サウナ利用者は首から下げる鍵を渡され、サウナ室の扉を鍵で開けて利用するという仕組みでした。この方式に初めて出会ったので驚きましたが、普通入浴の方が間違えてサウナを利用しないように考えられている仕組みなのだなと勉強になりました。現在はコロナの影響で同時使用は5名までのようでしたが、私が利用した際には混雑することなく利用ができました。

水風呂は18℃とちょうどよい温度でしっかりと身体を冷やすことができます。2名程度が同時に利用できる広さでした。

私の健康浴泉ルーティーン

私が実施した 健康浴泉 でのルーティーンを紹介させてください。

 

①懐かしさを胸にお風呂の扉を開ける
②優しい軟水の水質に癒されながら身体を清める
③座風呂でジェットバスに揉みしだかれながら5分間つかり身体を温める
④シルキー風呂の優しさになごみながらさらに5分間身体を温める
⑤サウナへGO!(6分)
⑥しっかりと汗を流し水風呂で身体を引き締める
⑦水分補給(『モンスター スーパーフュエル レッドドッグ』550ml)&水風呂の前にある椅子に座りChill
⑧炭酸泉で身体をリラックスさせる
⑨脱衣所2階の休憩スペースでセンチメンタルChill

今回⑤~⑦を2周させていただきました。

あの頃には戻れないけれど、新しい出会いもある

少し自分の昔話となってしまいますが、リニューアル前に伺った際には様々なシチュエーションがありました。

学生最後の海外旅行の前日に自分の家に泊まりにきた友人と訪れ、旅行の予定を話し合いながら入浴したり、

当時同じく東中野に住んでいた大学時代の友人と仕事の愚痴を言い合いながら夕飯を食べ、疲れた身体を癒しにきたり。

当時同じ時間を「健康浴泉」で過ごした友人達とは、それぞれ忙しいことや物理的な距離もあり、あの頃のように同じ時間を銭湯で過ごすことはできません。

しかし、リニューアルした「健康浴泉」さんとの新しい出会いを体験し、懐かしさと現在の自分を実感することができました。

これからもあたたかい銭湯の思い出を胸に、新たな銭湯との出会いに期待を膨らませ銭湯巡りをしたいと思います!

また電動キックボードのLUUPを使って銭湯に行ってみた記事もありますので是非読んでみてください!

【巣鴨湯】LUUPで実際に銭湯・サウナに行ってみた!使い方やメリット・デメリットを紹介!

銭湯情報

  • 住所:中野区東中野3−17−3

  • TEL:03-3362-3524
  • 営業時間
    • 15:00−24:30(最終入場24:00)

  • 定休日:水曜
  • 交通
    • 総武線「東中野」駅下車、徒歩5分
    • 東京メトロ東西線「落合」駅下車、徒歩5分

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA