今回は中野区東中野の松本湯さんをご紹介したいと思います。
こちらの銭湯は2021年8月1日にリニューアルしたてのとても綺麗な銭湯です。
大改修を行うためにクラウドファンディングを利用し、資金のリターンとして
「下足札の裏に名前の彫刻を施す」などといったユニークなアイディアで、
2021/5/13に目標金額300万円に募集を開始したところ、
募集締め切りの2021/06/13の1か月後にはなんと目標金額の2倍となる600万円以上の資金を集めた
多くの人々に愛されている銭湯です。
今話題の銭湯で私もリニューアルオープンからずっと行きたいと感じていた銭湯でしたので
期待を胸に東中野へと向かいました。
JR東中野駅からの降り口は東口
JR 総武線 東中野駅からのアクセスは東口改札方面となります。
西口に出てしまうと真反対となり遠回りになってしまうので注意が必要です。
東口の改札でたら左手の階段を下りて、ケバブ屋の横をずっとまっすぐ歩いていくと到着します。
入口から中へ入ると左手に券売機があります。
ただ2021/9現在、松本湯さんはPayPayのキャンペーン(2021/9/1~9/30)を行っているので
PayPayで清算を行う場合は券売機ではなく受付で料金の支払いを行いましょう。
清算を行い男湯へ向かいます。
料金
- 大人[12才以上] 480円(税込)
- 中人[6才以上12才未満(小学生)] 180円(税込)
- 小人[6才未満(未就学児)] 80円(税込)
- サウナ入浴( バスタオル付 )980円(税込)
- 貸しタオル 50円(税込)
- 貸しバスタオル 100円(税込)
設備
ドライヤー 20円/3分
シャンプー・ボディーソープ 完備
お風呂の種類
- 石風呂(40℃前後)
- 薬湯(40℃前後)
- 泡風呂(30℃前後)
- 水風呂(16℃前後)
- 普通浴槽(40℃前後)
- 寝風呂
- 座風呂
- 電気風呂
- サウナ(90℃前後)
※温度は正確ではないので参考程度の認識でお願いします
令和に生まれ変わったTrendy銭湯
脱衣所へ向かうとまず飛び込んだのが天井から固定され設置された大型テレビと
浴場の入口に3つほど設置された椅子でくつろぐ方々の姿でした。
サウナからでた後の休憩でテレビを見る。なんて贅沢なんでしょう…
入浴する前からワクワクが止まりません。
ロッカーは100円を入れて使用するタイプ(後から返却)で広さも十分あり綺麗でした。
飲み物等を置くためのラックは入口付近に設置してあります。
入口に近い洗い場はシャワーにホースがついており自由に動かせるタイプで
奥側の洗い場はシャワー固定タイプとなっており、ボディーソープ・シャンプーが完備されていました。
身体を清めたところで早速お湯に浸かりたいと思います。
石風呂はオーストラリアで採掘されたバドガシュタイン鉱石を使用した浴槽に紀州備長炭をお湯の中に沈めており、お湯につかることで様々な病に効能を発揮するお湯を作り出していました。温度は40℃程度でとてもさっぱりとしたお湯質です。スペースは大体5,6名が入浴できる広さです。
普通浴槽は2名ずつ入浴することができるジェットバス付きの寝湯・座風呂と電気風呂がありました。
寝湯と座風呂のジェットバスは2つのお風呂の間にスイッチがあり、押すことでジェットONにできます。
寝湯の枕は水枕となっており、首をひんやりと冷やすことができとても気持ちがよいです。
電気風呂はめちゃめちゃ強いです!強めの刺激がお好きな方は嬉しいと思います。
私は電気に弱いので1人電気でビクついていました。誰かに見られていないことを願うばかりです。
薬湯も3・4名程度が入浴できるスペースがあり、温度は40℃と入りやすい温度でした。
お湯は少し緑がかった色をしており、匂いをかいでみましたが私の鼻ではなんの薬湯だったのかわかりませんでした…(皆様が行った際に確かめていただき教えていただけると幸いです)
サウナは90℃前後の温度でフィンランド製サウナストーブを導入しており、オートロウリュ完備というハイスペック。じわじわと心地よく汗をかくことができました。スペースは10名程度が同時に入ることが可能なスペースがありました。
水風呂は16℃と低めかつ深さ150センチ(女湯135センチ)という驚きの深さがあります。
温まった身体を直立の状態で水風呂で冷やすという初の体験にとてもテンションが上がりました!
きっと本場フィンランドでサウナの後に湖に飛び込む感覚はこれなのでしょうか🤤
泡風呂は30℃とぬるめのお湯で水風呂が少し冷たすぎるという方にとても良い温度だと思います。
水風呂が2つもあるなんてなんて贅沢なのでしょうか。
さらに贅沢なのは、浴場内に畳の休憩スペースがあることです!
上から優しい風を受けながら寝転びながらChillするもよし。体育座りでChillするもよし。
このようなスペースを兼ね備えた銭湯は松本湯さん以外に存在するのでしょうか。贅沢すぎる。
私の松本湯ルーティーン
私が実施した 松本湯 でのルーティーンを紹介させてください。
①脱衣所のすごさにたじろきつつも期待を胸にお風呂の扉を開ける
②お風呂の奥のスクリーンに映る日本画チックな絵を嗜みながら身体を清める
③石風呂に10分間つかり身体を温める
④寝湯・座風呂・電気風呂を楽しむ(電気風呂でビクつく😲)
⑤薬湯に5分間つかりなんの匂いかわからないなりに香りを楽しむ
⑥サウナの列へ並び自分の番を心待ちに🤤
⑦5分程度待った後、サウナへGO!(いつもより欲張り8分)
⑧水深150cmの水風呂でフィンランドの湖に想いをはせる
⑨水分補給(『モンスター スーパーフュエル レッドドッグ』550ml)&風を感じる畳の休憩スペースでChill
⑩薬湯でもう少し温まる
⑪泡風呂で少し身体の温度を下げフェードアウト
今回は混雑していたこともあり1周で終わりましたが今度は3周キメたいと思います!
センス◎のステッカーと嬉しいスタンプカード
お風呂から出ると右手に広々とした休憩スペースがあります。
松本湯のマスコット的存在であるスッポンモドキのかめきちくんをモチーフにした可愛らしいステッカーも
無料でいただけました。
また5回のサウナ利用で1回分無料でサウナが利用できるスタンプカードもいただきました。
こういったサービスはとても嬉しいですし、また行こうという気持ちにさせてくれますよね。
いかがでしたでしょうか?
私は日曜日の15時の営業開始に合わせて15時過ぎに到着しましたが、男湯はほぼ満員状態でサウナには常に6人ほどの列がある状態でとても繁盛していました。退館する際にはロビーで入浴待ちの方もいたようなので、可能な方は休日よりも平日に足を運ぶことをおすすめします。
この日はせっかく東中野に来たので、銭湯を好きになるきっかけとなった銭湯に人生初の銭湯梯子を行いました。
その銭湯の記事もチェックいただけると幸いです。
また電動キックボードのLUUPを使って銭湯に行ってみた記事もありますので是非読んでみてください!
【巣鴨湯】LUUPで実際に銭湯・サウナに行ってみた!使い方やメリット・デメリットを紹介!
銭湯情報
- 住所:中野区東中野5−29−12
- TEL:03-3371-8392
- 営業時間
- 14:00−24:00
- 日曜8:00−12:00、15:00−24:00
- 定休日:木曜(祝日は翌日休)
- 交通
- 東京メトロ東西線「落合」駅下車、徒歩3分
- JR総武線「東中野」駅下車、徒歩8分
- 西武新宿線「下落合」駅下車、徒歩8分
- ホームページ:http://www.matsumoto-yu.com/
- Twitter:https://twitter.com/matsumoto_1010