【サ道:No.1】ニューウイング (錦糸町)

今回は墨田区のJR錦糸町駅から徒歩3分のスパ&カプセル ニューウイングさんをご紹介したいと思います。

【完全版】サウナ好きへのプレゼント・ギフトおすすめ7選!男性・女性が喜ぶサウナグッズを厳選! 【完全版】サウナ好きへのプレゼント・ギフトおすすめ7選!男性・女性が喜ぶサウナグッズを厳選!

おすすめサウナマップ

   
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

サウナーに人気の有名施設

こちらのサウナは男性専用施設となっており、サウナ界で非常に評価の高く、

SNSやYoutubeといった様々なメディアで取り上げられている有名施設です。

しっかりとYoutubeで予習し、期待を胸に暖簾をくぐります。

(暖簾をくぐる前の駐輪スペースの横に自動販売機あり。こちらで飲みものを購入するとよいです。)

入口から奥へ進むと右手に受付があります。

【SAUVENIR(サウベニア)】ミッキー 館内着・サウナセット のオールナイトサウナ登場!

料金

  • 湯ったりコース(2時間利用)   1,800円(5:00-22:00受付の方のみ)
  • 超ゆったりコース(4時間利用)  2,000円(10:00-22:00受付の方のみ)
  • 大人(通常:5:00-24:00)  2,400円
  • 大人(深夜:24:00-5:00)  2,400円+別途深夜料金1,000円
  • 大人(延長:1時間)    550円
  • 小学生(通常/深夜不可) 550円

またこちらの施設は宿泊も可能です。料金の詳細はHPをご覧ください。(カプセル宿泊料金

私は15時頃向かったので超ゆったりコースで4時間利用させていただきました。

時間の管理は自分で行う必要があるため、支払いを済ませたら時間を確認しましょう。

料金を支払い、ロッカーの鍵を受け取り、更衣室へ向かいます。

chocoZAP(チョコザップ)の友達紹介制度とは?クーポン適用状況の確認方法も!

更衣室から脱衣所までの流れ

更衣室は受付を少し進んだ1Fの左手に続いています。

更衣室のロッカーに荷物を入れ、館内着に着替えたら、バスタオルを持って2Fの大浴場へ向かいます。

大浴場の前に番号と地名が書かれた小さな下駄箱のようなロッカーがあり、そこに脱いだ館内着やバスタオルを入れます。番号の他に地名が書かれているのは、忘れないようにというオーナー 吉田さんの気遣いなんだとか。

ロッカーには鍵等はないため、貴重品はすべて1階のロッカーに保管しましょう。

入口の左には大量に積み上げられたフェイスタオルと飲み物を入れるためのミニ冷蔵庫があり、冷蔵庫に入れる飲み物がほかの人のものと区別がつくように、飲み物につけるための札も用意されており、随所に利用する人への気遣いが垣間見えます。

期待を胸にいざ大浴場へ向かいます。

【ロングTシャツ紹介】SAUVENIR(サウベニア)からサウナハット+犬猫=サウナアニマル!

設備

休憩椅子 × 10

ドライヤー

シャンプー・リンス・ボディーソープが多数用意

アカスリあり

お風呂・サウナの種類

出典:ニューウイングHP
  • カルシウム温泉(42℃前後)
  • ジャグジー(40℃前後)
  • 冷水プール(16℃~18℃)
  • 水風呂(18℃~20℃)
  • ボナサームサウナ(94℃)
  • テルマーレ改(60℃)

 ※温度は正確ではないので参考程度の認識でお願いします

「2つのサウナ」と「2つの水風呂」で構築されたサウナーの楽園!

率直にお伝えしたいこと、それはサウナ利用者のツボを随所で的確に押さえている楽園であるということです。

お風呂もとても気持ちよかったのですが、今回は2つのサウナ2つの水風呂に特化してお伝えできればと思います。

1つ目のサウナテルマーレ改というサウナ石にアロマを含んだ水をかけ、セルフロウリュが可能な60℃のウェットサウナをご紹介します。湿度が非常に高いのでじっくりと汗をかき、身体が温まる感覚を実感することができます。

出典:ニューウイングHP

室内に時計はないのですが、オーナーのチョイスなのかJpopが絶えず流れており、一曲の長さでだいたいの時間を図ることができます。私が入った時は湘南乃風の「純恋歌」が流れて始めたタイミングだったので純恋歌一曲分がちょうどよい長さになりました(純恋歌は7分11秒)。これを見越して純恋歌をチョイスしているのでしょうか。テルマーレ改、奥が深いです。

2つ目のサウナボナサームサウナ というドライサウナで温度は94℃としっかり汗をかくことができます。

出典:ニューウイングHP

奥側と手前側の中段ベンチの下にボナサームヒーターが設置されています。奥側のベンチ下にはサウナストーンが設置されており、6分に1回オートロウリュが行われ、ベンチの後方から水蒸気を発することで湿度を保ち、手前側のベンチ下のヒーターからは熱気をだすことで全体の調和が保たれ、ヒリヒリとした熱さではなく、じんわりと温まりつつもしっかりと汗をかくことができます。手前側(入り口入って右手)の三段目が水蒸気と熱気が集まり一番熱さを感じるスポットでした。

また紹介した2つのサウナの前には大量のサウナマットが積み上げられているので、常にきれいなサウナマットを使用してサウナを楽しむことができます。

お次は2つの水風呂を紹介いたします。

1つ目の水風呂温度が18℃~20℃の銭湯などでも馴染みのある温度の水風呂で、ウェットサウナや冷たすぎる水風呂が苦手な方にピッタリなものになっています。また水風呂の横にあるボタンを押すと、ミストが発射され、小雨に打たれながら水風呂にはいっているような感覚を味わうことができます。

2つ目の冷水プールは温度は16℃~18℃ で広さがあるのでのびのびと身体を冷やしながらChillすることができます。またなんといってもこちらの冷水プールの見どころが潜ることができるという点です。

通常、水風呂に潜るということは絶対禁止事項であり、サウナーの中では村八分にされかねない行為であるのですが、ここではそれが許可されているのです。プールですから。なんて法の抜け道。

サウナから飛び出して頭から水風呂に浸かりたいという皆さん1度は夢に描いたことが可能なんです。素晴らしい。

そのほかにも休憩椅子が多数設置されていたり、休憩椅子の前には外気浴スペースがないことを補うための扇風機やボタンを押すことで風とミストが降り注ぐ風の滝が設置されていたりとサウナーを想った仕掛けが沢山存在します。

サウナーの理想をすべてかなえてくれる「楽園」がそこにはありました。

【完全版】サウナ好きへのプレゼント・ギフトおすすめ7選!男性・女性が喜ぶサウナグッズを厳選! 【完全版】サウナ好きへのプレゼント・ギフトおすすめ7選!男性・女性が喜ぶサウナグッズを厳選!

私のニューウイングルーティーン

私が実施した ニューウイング でのルーティーンを紹介させてください。

 

①飲み物用の冷蔵庫に感動しながら大浴場へIN
②シャンプー・リンス・ボディーソープの用意の多さに驚きながら身体を清める
③二股カルシウム温泉で湯通し
④テルマーレ改へGO!(7分11秒~14分)
⑤水風呂とミストで優しく引き締まる
⑥水分補給(『レモン&乳酸菌』500ml)&椅子に座り風を感じながらChill
⑦ボナサームサウナへGO!(6分~10分)
⑧冷水プールでここが楽園であることに気づかされる
⑨とろけるようにSpecialChill☆彡

今回④~⑥を2周、⑦~⑨を2周させていただきました。

サウナ愛に満ちたユートピア

いかがでしたでしょうか?

サウナを愛するオーナー吉田さん(@newwingyoshida)が作り出す最高のサウナに、サウナを愛する人々が集う。

まさにサウナ愛に満ちたユートピアでした☺

ぜひ足を運んでみてください!!

【スウェット登場】柴犬などサウナアニマルが可愛いSAUVENIR(サウベニア)冬のコレクション紹介!

サウナ情報

  • 住所:東京都墨田区江東橋2―6―11

>

  • TEL:03-3846-1311
  • 営業時間:24時間営業
  • 定休日:年中無休
  • 交通
    • JR総武線 錦糸町駅より徒歩3分/東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅より徒歩3分
error: Content is protected !!