【体験レポ】ホテルプラタナス新横浜のサウナ付き客室を徹底レビュー!口コミや良かった点・注意点も!

【体験レポ】ホテルプラタナス新横浜のサウナ付き客室を徹底レビュー!口コミや良かった点・注意点も!

昨今のサウナブームによるサウナ人口増加により、人気施設はいつも混雑している状況が発生しています。

サウナーAさん
サウナーAさん

せっかくリラックスしにサウナに行ってるのに、混んでて余計疲れちゃう・・・

サウナーBさん
サウナーBさん

複数人で来ているサウナーの会話が気になってととのえない・・・

こんなお悩みを抱えている方、増えているのではないでしょうか?

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

同じ悩みを抱えているサウナー達を救いたい🔥

プライベートサウナ付きホテルが最適なんです!!

今回は都心からのアクセスも良く、観光にも最適で男女でプライベートサウナも楽しめる「ホテルプラタナス新横浜」にご招待いただいたので実際に体験してみて感じた良かった点や注意点を体験レポとしてお伝えします!

【神奈川県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ6選!横浜・箱根でカップル利用可も! 【神奈川県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ6選!横浜・箱根でカップル利用可も!

おすすめサウナマップ

   
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

ホテルプラタナス新横浜」ってどんなホテル?

「ホテルプラタナス新横浜」は2023年9月にグランドオープンした、横浜アリーナや日産スタジアムからのアクセスも良好な神奈川県横浜市に位置するホテルです。

一見、「新しくできた綺麗なビジネスホテル」という印象がありますが、以下の特徴があります。

「ホテルプラタナス新横浜」の特徴
  • プライベートサウナ付き客室あり(スタンダードルーム / VIPルーム)
  • 施設内に愛犬・愛猫も泊まれるペットホテル・サロンやドッグランを完備
  • オリジナルサウナハットやサウナ満喫プランなどサウナに力を入れている

お部屋やサウナについては後ほど詳しくお話ししますが、「ホテルプラタナス新横浜」はサウナに力をいれておりホテルのロゴが入った今治タオルのサウナハットをグッズとして展開したり、サ飯として激辛カレーとオロポがついてくるプランもあります。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

サウナーの受け入れ体制が整っています!嬉しいですね!!

【関東】プライベートサウナ・貸切サウナ付きおすすめホテル21選!カップルで利用可も! 【関東】プライベートサウナ・貸切サウナ付きおすすめホテル21選!カップルで利用可も!

魅力は2種のプライベートサウナ付き客室

特徴でも前述したように、こちらのホテルの魅力はなんといっても「プライベートサウナ付き客室」です✨

プライベートサウナ付き客室にはサウナ付きツインルーム」と「サウナ付きツインVIPルーム」の2種類があります。

サウナ付きツインルーム

ベットが2つとソファースペースもあり、十分な広さがあります。

サウナはセルフロウリュ可能な2段式サウナです。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

サウナの詳細は後ほどお伝えしていきます!

サウナ付きツインVIPルーム

ツインVIPルームはさらに広さがあり、50型と75型の2つのテレビを完備。

またVIPルームだけにサウナ前に広々とした整いスペースとリクライニングチェアが設置されています。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

サウナ、水風呂の後すぐに大きなリクライニングチェアでととのえる🤤

ホテルプラタナス新横浜
created by Rinker

いざ「ホテルプラタナス新横浜」を体験!

ホテルへのアクセス

最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅で駅から徒歩2分の好立地です。

改札も1つしかないので、迷うことなく到着することができました。

外観の飾り付けがシックでおしゃれです😆

受付からお部屋まで

ホテルに入るとすぐ受付があり、フロントの方があたたかく迎えてくれます。

チェックインの手続きは全てタブレットで行います。

今回ご用意いただいた「203」のお部屋

部屋の鍵はなく、チェックイン完了時に鍵番号を控えて、部屋の扉を開ける際は控えた鍵番号を入力する方式でした。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

鍵をなくす心配やオートロックで部屋から締め出される心配がない!

さらに受付でロウリュ用の柄杓とアロマが渡されます。

アロマは「シラカバ」と「ユーカリ」の2種類から選ぶことができたので今回は「ユーカリ」をチョイス!

受付後、「歯ブラシ」やシャンプー・ボディーソープなどの「バスセット」といったアメニティー類はロビーで必要なものを持っていくスタイルです。

他にもロビーにはサウナハットやタオルといった「ホテルプラタナス新横浜グッズ」の販売ブースがありました。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

手作りのサウナストーブが可愛いです😆

受付での支払いはキャッシュレス決済オンリーなのでご注意ください

部屋の扉を開ける際は番号入力方式なので、鍵をなくす心配がない

アメニティー類はロビーで選び、部屋に持っていくスタイル

支払いはキャッシュレス決済のみで現金は利用できない

お部屋

今回利用させていただいたのは「サウナ付きツインルーム」のお部屋でした。

ベッドスペース

広々としたツインルーム
ソファースペースもあり窮屈さゼロ

部屋に入って一番最初に感じた印象は、

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

広い・・・!広すぎる・・・!!

そして全てがスタイリッシュで綺麗すぎる!!!

と感動してしまうほどの部屋の広さと清潔感です。

サウナ付きルームとなると、サウナを設置する分、部屋が狭くなってしまうのかなと思っていましたが心配無用でした。

スーツケースなども余裕で広げることができるので、遠方からの観光でサウナ付きホテルに泊まりたいという方にも最適です。

館内着はミニポケット付きの柔らかく通気性のよい素材で着心地がめちゃくちゃいいです。

冷蔵庫には無料のお水が2本。気遣いが嬉しいですね☺️

バススペース

バススペースも広さに余裕があり、大きな鏡の洗面台・トイレ・バスルーム・サウナ室がこの一画にまとまっています。

トイレも広々清潔✨
黒で統一されたバスルーム
バスルームのすぐ隣にサウナ室

洗面台を背に右にサウナ室・左にバスルームという配置になっているのでサウナ室から水風呂への導線は抜群です。

少し気になったのは、サウナの扉が結構小さい・細めなところです。

人によってはサウナ室の出入りの際に、壁や扉の淵に体をぶつけてしまう可能性があるので、特にサウナ室を出る際はお気をつけください。

バススペースの一角には、組み立て式のととのい椅子水風呂用の氷を入れるクーラーボックスが完備されていました。

組み立てた状態でもバスルームの横に椅子が置ける十分なスペースがあります。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

水風呂の後すぐにととのい椅子で休憩できます!

3F自販機コーナー

水風呂用の氷は3Fに製氷機があるのでそこで調達します。

3階の自販機コーナーには製氷機のほか、ジュースやお茶・お酒・お菓子の自動販売機があり、コンビニに行かなくてもここで飲み物や食べ物を調達することができます。

製氷機付近にビニール袋などはなく、クーラーボックスを部屋からもっていく必要があるのでお気をつけください

広々としたバススペースとサウナ・水風呂・ととのい椅子の導線が抜群

水風呂をキンキンにできる氷追加の無料サービス

サウナ室の扉が小さいため、出入りの際は注意

3階製氷機に氷を取りにいく際は、クーラーボックスを部屋から持参

ホテルプラタナス新横浜
created by Rinker

サウナ室の設備と広さ

サウナ室は2段構成のセルフロウリュが可能なストーン式サウナです。

サウナマットは予め敷いてあり、持参しなくてよいのも嬉しいポイントです。

サウナストーブは入口すぐ横に設置してあり、ロウリュしがいのある石が並んでいます😆

室内には5分計も用意されているので時間を測ることも可能です。

サウナ室は1段目、2段目ともに1人で利用する場合はゆったりと座れるスペースがありました

今回、妻と2人で利用させていただいたので協力してもらい検証したところ、段違いに座れば問題なく2人同時に利用できますが、同じ段に2人座るとすこし窮屈かもしれません。ただ決して座れないことはないです。

セルフロウリュ可能な2段式サウナ

サウナマットは用意されているため持参不要

同じ段に2人座る場合は少し窮屈

サウナ室の利用方法

サウナを利用する際は自分でサウナストーブの電源をONにして30分待つ必要があります

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

この時間に水風呂の水も溜めておくと時短になります!

緑ランプが消えている状態がONなのでちょっとこんがらがりそうですが、スイッチの上に説明もあり、ボタンを押すだけなので簡単に電源をつけることができます。

サウナストーブの電源のつけ方が丁寧に記載されている

待望のサウナを体験!

サウナストーブのスタンバイや水風呂の水張り、身体を清めるなど諸々を済ませついにサウナ室へ

バスルームの桶に、「お湯」と「受付で受け取ったアロマ」を入れて、準備万端です!!

サウナ室に入った時の第一印象は

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

あれ?それほど熱くないかも・・・

温度計をみたところ温度は70℃

まだまだ温まりが足りなかったかな・・・」と思いつつ上段で待つこと5分。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

だんだん温まってきた!上段は結構熱い!!

どんどんストーブの調子が出てきて、徐々に汗も吹き出してきます

この温まりを軌道に乗せるため、すかさずロウリュをかまします!!

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

キターー( ゚д゚)ーーアヅーー!!!!

再度温度計を確認してみると温度は90℃まで上昇!

ロウリュの水蒸気がダイレクトに感じられ、しっかりと蒸されました!

ロウリュの熱を全身で感じることができる

最初は温度が低い場合がある

水風呂

サウナ室から出てすぐ隣がお風呂場なので、しっかりと汗を流し、水風呂へ😆

訪問したのは2月だったので、そのままの水温でも十分冷たかったのですが、せっかくなので氷も入れてみました。

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

氷が浮かんでいる湯船ってなんか非日常感があってテンションあがりますね

キンキンの水風呂に思い切って頭から潜り、サウナで蒸された身体を冷やします。

広さ・深さも十分で全身満遍なく冷やすことができました

水風呂を氷で自分好みの水温に調整できる

プライベート水風呂なので潜水も可能

ととのい椅子&ベットで内気浴

水風呂から出た後は、身体の水をよく拭いて目の前に置いてあるととのい椅子に座りました。

ととのい椅子もすぐに休憩ができて良かったのですが、部屋付きのサウナでどうしてもやりたかった休憩方法があったんです

それは、

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

ベットで大の字になってととのいたい!!!

照明を暗くし、部屋のテレビはYoutubeを繋げることができたので、「サウナ BGM」でヒーリングミュージックを検索して最高のととのい空間を作り上げます

すべての条件が揃い、いざベットに横になった瞬間、、、!

いままで体験したことのない安心感・多幸感・リラックス感が押し寄せました🤤

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

こんなに自由なととのい方、いままであっただろうか🤪

最初は布団の上で大の字になり、身体が冷えてきたら布団に包まってまた横になる。

プライベートサウナ付きホテルの真髄を体験した気がします

ベットで大の字の至高のChill

部屋のテレビをYoutubeに繋げて自分だけのリラックス空間が作れる

ホテルプラタナス新横浜
created by Rinker

施設全体を通した感想

お部屋やサウナなど1つ1つの要素を記してきましたが、一番感じたのが1部屋を自分の好みの空間にカスタマイズしてサウナを楽しめるということです。

サウナスペースの使い方や水風呂の温度調整、ロウリュのアロマの量や休憩スペースにヒーリングミュージックを流すなど、自分が一番リラックスできる形を他の人を気にせず作り上げることができるサウナでした☺️

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

ぜひこちらのホテルで自分だけの最高のサウナ空間を作ってみてください!

ホテルの朝食

翌日、チェックアウトしようとしたところ、ホテルの宮田支配人からのご好意で朝食券をいただき、ホテルに併設されている「カフェプラティー」で朝食もいただくことができました!

FROGIWA LAST BOY
FROGIWA LAST BOY

宮田支配人、お心遣いありがとうございます!!

カフェはホテルのロビーに直結しているのですぐに入店することができます。

モーニングメニューは、サラダプレートやホットサンドウィッチなどバリエーション豊富です。

私と妻はサンドウィッチセットをチョイス。

サラダとミニポテトサラダ、飲み物が付いてお腹いっぱいになりました☺️

【静岡県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ7選!熱海・伊豆でカップル利用可も! 【静岡県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ7選!熱海・伊豆でカップル利用可も!

ホテルプラタナス新横浜の口コミ・評判

施設の詳細情報

  • 住所:〒223-0059 神奈川県横浜市港北区北新横浜1-4-2
  • アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅から徒歩2分
  • HP:https://www.hotel-platanus.jp/
  • チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00
  • 館内施設:カフェプラティー(飲食店)・ペットケアボーテ(ペットサロン)
ホテルプラタナス新横浜
created by Rinker

最後に

今回はプライベートサウナ付きホテル「ホテルプラタナス新横浜」実際に体験してみて感じた良かった点や注意点を体験レポとしてお伝えしました!

自分だけのプライベートサウナ空間を是非作り上げてみてください!!

【神奈川県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ6選!横浜・箱根でカップル利用可も! 【神奈川県】プライベートサウナ付きホテル・旅館おすすめ6選!横浜・箱根でカップル利用可も!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!